読書記録

読んだ本

【メモ術本】メモで自分を動かす全技術(高田晃著)

こんにちは。本日和管理人のSAKIです。 いきなりですが、質問です。皆さんは毎日充実した日々を送っていますか?また、自分の人生に満足していますか? 「YES!」と答えられた人はどのくらいいるでしょうか?「今の自分を変えたい」「今の生活をどう...
読んだ本

時間術のおすすめ本:神時間力(星渉著)

こんにちは。今日は時間術についてのおすすめの一冊を紹介します。星渉さんの「神時間力」という本です。最近、ビジネス書コーナーに行くと時間術や手帳術といった本がたくさん並べられています。それだけ現代人は時間に追われている、それを手帳を使って管理...
読書法

本は百冊あればいい〜読書記録:「百冊で耕す」(近藤康太郎著)〜

こんにちは。今日は最近読んだ本の記録です。私は本の読み方について書かれた本を読むのも好きで、様々な読書術関連本を読んできました。その中でもこの1冊は衝撃を受けた1冊となりました。 結論から言うと「本は百冊あればいい」というのが著者の主張です...
読んだ本

「早起きは3文の徳」ではなく「早起きは3億の得」?!〜読書記録〜

こんにちは。今日は看護から少し離れて、最近読んだ本の読書記録です。皆さんは朝何時ごろ起きますか?私は早く起きたいなーと思いつつやっぱり起きれず6時半頃に起床しています。6時半に起床して、すぐに前日の食器片付けから始まり、子どもたちの朝食準備...
自己啓発

読書記録:ニューヨークで学んだ「人生を楽しむ」121のヒント(エリカ著)

今日は看護とは少し離れて、自己啓発本の紹介をします。 自己啓発本は最近はあまり読まなくなりましたが、 アラフォーになり、女性としての生き方に関する本を読むようになりました。 この本は日常的に取り入れたいと思うヒントがたくさんありました。 1...